最新!人事担当必見採用コラム10選

2018年01月05日
人事のネタ帳採用のお悩み解決コラム

2017年12月~2018年1月に公開された最新の採用コラムを紹介します。
「面白い採用活動への取り組み」から「今後の採用活動の傾向」等、最新の採用情報をご覧ください。

1.会社説明会のオンライン化

https://www.businessinsider.jp/post-108714
掲載日:2017年12月19日

サイバーエージェントでは、会社説明会を辞めオンライン上でその役割を担っている。
その新しい取り組みが取り上げられた記事です。時間の効率化を考えたこの方法は、「やってみて失敗したら戻してみる」という、まずは行動する精神により実施されています。今後の新しい採用活動のカタチが期待されます。

2.新卒社員の早期離職メカニズム

https://www.manpowergroup.jp/client/serve/employ/hint/post.html
掲載日:2017年12月27日

新卒社員が入社しても入社後まもなく辞めてしまう、来年以降も働き続けてくれるか心配…早期離職が多い中で、こうした不安を感じることは採用担当者ならあるはず。
早期離職を防ごうと、自社をアピールしてもそれが裏目に出ることも?!早期離職のメカニズムを知ることができます。

3.増加中のユニーク採用とは?

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000023821.html
掲載日:2017年12月25日

従来の面接採用ではなく、少し変わったユニーク採用を実施する企業が増えてきています。
そのメリットとして面接という緊迫した空気感から解放され、その人の個性をより引き出すことができる点にあります。
注目のユニーク採用を取り入れている「ユナイテッド株式会社」を紹介しています。

https://ddnavi.com/review/421045/
掲載日:2017年12月11日

採用担当者が労力を要している、エントリーシートでの選考。
多くのエントリーシートに目を通すことができずに合否を決めている。
そんな現実も少なくありません。
より正確に選考を行うために今後活躍するのが人工知能です。
今後の選考基準も、明確に数値化していく必要があると言えます。

5.採用改善の方法

https://rc.persol-group.co.jp/column-report/201712061300.html
掲載日:2017年12月6日

応募数よりも多く採用を出しても、採用人数が確保できない。
そんな採用難の時代でどのように採用を改善していくべきか、採用フローごとに見直せる点を紹介しています。
従来のやり方にとらわれず、学生、求職者が求めていることと企業の目指すべき方向に向かいアクションを起こすことが重要です。

6.採用に影響するブラック企業の基準

http://www.nikkeibp.co.jp/atclhco/15/061600023/121400007/?P=1
掲載日:2017年12月19日

世の中では「働き方改革」というキーワードが謳われるようになり、採用において「働きやすさ」が重要視されています。
けれど、実際の就活生と、企業側のブラック企業の基準には相違があるのではないか?
双方の意見がまとめられた記事となっており、その考え方、価値観も人それぞれであると言えます。

7.人事担当者要確認!職業安定法改正について

https://www.dodadsj.com/content/180104_employmentsecurityact/
掲載日:2018年1月4日

2018年から職業安定法が改正になりました。
人事担当の方は、変更点を確認し適切な労働条件の明示が必要となります。
改正内容が守られていない場合、罰則の対象となる可能性もあるため要注意です。

8.2018年の採用はこうなる!

http://chro.pro/recruitment-2018-3forecasts/
掲載日:2018年1月2日

2017年の採用傾向から、今年の採用活動の傾向を想定した記事です。
採用担当者であればトレンドとして知っておくべきことが3つにまとめられて紹介されています。
そのトレンドの波にただ乗ってみるだけでなく、自社なりに考えた採用活動が求職者により魅力的に感じてもらえるかもしれません。

9.採用担当者に必要なこと

https://saponet.mynavi.jp/column/
掲載日:2017年12月26日

採用学を学ぶ研究者二人が語る「採用担当者に必要なこと」について。
人材不足と言われる世の中で、採用を成功させるには、採用担当者のスキルが重要になっていく。
必要になるスキルとは?今後の採用担当者の役割の重要性を知ることができます。

10.インターンシップが採用活動成功の鍵?!

https://www.tsunagu.co.jp/tsunagood/knowledge/20171215-01.html
掲載日:2017年12月15日

優秀な学生と出会うために企業が積極的に取り組んでいるのがインターンシップです。
参加した学生の評価も高いインターンシップは、今後の採用活動でもより増加すると言えます。
インターンシップを行うことのメリットも含め、紹介されている記事です。

採用ツール制作・採用支援コンサルティングならR-Boxにお任せください!